昨日は二週間に一度の
Yuki先生とのORTレッスン。
読んだ本はこちら。
毎日公文でshort storyを読んではいるものの、本当に短くて
イメージとしては中学校の教科書のUnitの1ぺーじくらいかな。
なので量としてはもう微々たるもので。。。
このレッスンのおかげで我が家はORTの読みを続けていられるかなぁという感じです。
話はそれますが中学校の学習指導要領が来年より変わり、英語の教科書の採択も変わります。
ばんざーーい。
いままでの教科書は全国的に見てもマイナーで、なんでこれ??って感じだったし
あまりに省略が多すぎて、初めて英語を習う子たちからしたら、なんじゃこりゃって
感じだったろうから。ちょっと私自身、テンションアップ。
で。。。。息子のスカイプの先生から、当たり前のことだけどスピーキング力を伸ばすには
あなたが家で英語を話すのが一番よと言われ。。。
自分の英語力は自分でよくわかってるので、すぐに首を縦にはふれませんでしたが
すこしチャレンジしてみることに。。
思う以上にわからない言葉が多く和英辞典片手に悪戦苦闘。でも私自身が楽しめました

まぁ私自身実際に海外生活したことがないので、現実にそくした英語ではないかもしれないけど
それでもそういうものは実際に暮らす中で身につくものだろうし、そこはもう子供たちに
任せることにしようと最近は割り切れてきました。
無理のない範囲で楽しんでいけたらなぁと思います。
スポンサーサイト